「商品 製品の撮影」カテゴリーアーカイブ
Date :2016.09.13
Category : 全コメント
次は口紅本体の撮影でまずはキャップのついたカットです。 商品はご覧のように正面が黒く縦横に模様が掘ってあります。側面は微妙に膨らんでおりトップ部分がへこんでいま...
more
Date :2016.09.09
Category : スタジオのこと
前回の続きです。 前回は箱を正面から撮影したらカメラが反射してしまい困った所まででした。 正面の写真が欲しいのですがとりあえず商品をカメラが写らないギリギリまで...
Date :2016.09.08
今日は午後よりタブレット端末の撮影がありました。 お客様はテックウインド株式会社様法人向けのパソコンやタブレットの開発 製造 販売をしている企業様です。 画面表...
Date :2016.06.06
この写真はダイヤモンドです。リングの地金部分と石の部分は別々に撮影して撮影後合成しています。 リング部分はまわりを囲っていくつものストロボで面を出し、ダイヤは正...
Date :2016.02.02
ピッカピカのチタン製の器具です。大腿部の人工関節の一部だそうです。 これだけ光る物は周辺を囲って撮影しないと、まわりの物すべてが写り込んでしまいます。そしてスト...
Date :2016.01.18
有名スピーカーの撮影です。善福寺公園のそばの豪邸を借りての室内イメージ撮影を行いました。 機材の量が多いのでワンボックスカーを借りて搬入致しました。 商品のイメ...
Date :2015.06.18
就活の証明写真の学生たちの撮影も一段落しました。 先日はある壁紙製造輸入販売企業の撮影を致しました。大きさが90cm×180cmの壁紙を俯瞰で撮影しました。 約...
Date :2014.08.05
先週の日曜日はハウススタジオで化粧品の撮影をしました。北区にあるスタジオで倉庫を改装してハウススタジオにしていて天井には明かり取りがあり、とっても良く光がまわり...
Date :2014.07.31
おはようございます。今日も暑い一日がはじまりました。 本日は昨日撮影した洋酒の画像処理を行います。クーラーのきいたスタジオで仕事ができるのはいいのですが、一日パ...
Date :2014.06.02
Category : カメラ機材のこと
商品撮影するときに撮影する商品の向きを調節するのは非常に面倒な作業です。カメラマンが一人の場合は調節しつつカメラをのぞき、ずれていれば商品のところに行って微妙に...
2018.10.15 / スタジオのこと
2017.07.06 / 全コメント
2018.09.05 / 全コメント
2017.09.28 / スタジオのこと
2017.11.30 / スタジオのこと
2016.09.13 / 全コメント
2019.02.19 / 出張撮影(ロケ撮影)
2019.02.15 / スタジオのこと
2019.01.19 / 全コメント
2019.01.05 / スタジオのこと
2019.01.01 / 全コメント